キッズクラス(つばめ)
もっと早く
ベビーマッサージを知っていたらなぁ
小さいときに行けば良かった
うちの子、歩き回るから…
おとなしくゴロンってしてないから
他の子に迷惑かけちゃうかも
そんなママパパ
安心してください
タッチケアは
何歳からでもスタートできます
ふれあいに「遅い」は
ありません。
”触れて育てているから大丈夫”
育児のお守りになる
ふれあいスキル
今から、はじめてみませんか
クラスの特徴
・もうベビーじゃないから
ベビーマッサージは諦めていた
・少人数でのんびり過ごしたい
・ベビーとキッズの間だけど
改めてふれあい遊びを知りたい
そんなママパパのための
小さなおうち教室です
みんなでお昼も食べながら
たくさんお喋りする時間もセットです
<クラスの流れ>
(10:15)
受付開始
▼
お客様カード記入
▼
・ご挨拶
・オイルパッチテスト
(オイルは使用しなくてもOK)
・自己紹介タイム
お名前/月齢/近況など
▼
読み聞かせ/スカーフ遊び等
ふれあい遊び(ベビーヨガ)
ベビーマッサージ
(座ったまま、立ったままもOK)
お子さまの様子に合わせて変わります
▼
おしゃべりタイム
ベビーヨガ/ベビーマッサージの内容や
それ以外のお話も大歓迎です
▼
12:50まで
交流ランチタイム
ママパパも軽食をお持ちください
離乳食持ち込みもOK
❁❁❁
<対象>
1歳頃~2歳ごろまでの
赤ちゃんとママパパ
(対象か不安な場合はお気軽にお問い合わせください)
<場所>
利府町の講師自宅教室
(ご予約いただいた方へ詳細をお送りいたします)
<持ち物>
・バスタオルなど床に敷ける布1枚
・ママパパの飲み物
・お子さまのおでかけセット
・必要な方はお子さまの軽食やおやつ
・動きやすい恰好でお越しください
<参加費>
3,000円
(5回で14,000円の回数券もあります)
❁授乳やおむつ替えは必要なタイミングで
いつでも行っていただけます
❁ママパパのお手洗いもいつでもOKです
❁授乳クッションお貸しできます
❁きょうだい参加、大歓迎です
❁レッスン中のお写真を私が撮影し、
終了後にデータでお送りしています
❁成長の証、イヤイヤ期大歓迎です
(とはいえ、気を遣ってしまう気持ち、わかります。
赤ちゃんの気持ちにママパパが寄り添い
ママパパの気持ちに私が寄り添いながら
無理なく行いますので大丈夫です。)
遠慮なくいつでもお声がけください